門をくぐって左にあるのが、永代供養墓の「佛喜塔」です。
永代供養墓についてはホームページを読んでもらうとして、ここでは永代供養墓の日常をお伝えできればと思います。永代供養墓については↓
この「佛喜塔」は大仙寺に来た人が誰でも手を合わせることができるようにという願いを込めています。お参りに来た人が、そっと手を合わす場所。手を合わすことは、いのちのつながりを感じること。
そして、佛喜塔にお預かりしている亡くなった方々を弔うことでもあります。大仙寺を信頼してくれてお願いされた故人の想い。忘れないようにずっとつないでいく。そのことを大切にしています。
つい、手を合わせたくなる佛喜塔です。