一人一人、学び方も、学ぶペースも違う。
自ら何を学び、どのように学ぶのかを選択する。
学びは強制ではなく、自分がやりたいがスタート
こうやって書くと、そうだよなって思う。でも、これを実際に実践に落とし込むのはなかなか難しい。学習の個別化が難しいといわれる所以だ。
岩瀬さんがいうように、個別化するだけでは不十分。そこにやりたいが原動力になる必要がある。
やりたいと思える学びが、そこにあること。これがまさに肝
寺子屋をしていて、ほんと思う。特に小学生。目的意識をもつことが大事だなぁ。