寺子屋 大仙寺の日々是好日

三重県伊賀にあるお寺。大仙寺の寺子屋ブログです。探究型の寺子屋です。HP → https://www.iga-daisenji.org/

子ども達とお祭りを作るということ

明後日は、いよいよ寺子屋祭りです。

iga-daisenji.hatenablog.com

 今回のコンセプトは、「自分も楽しく、相手も楽しい」ということです。シンプル。明日、お祭りづくりを手伝ってくれる子ども達17名と準備をします。

 

寺子屋に来ている子もいれば、初めて来る子もいます。敷居は低く、来るもの拒まず、去るもの追わず、そんなことを大事にしたい。

 

お寺に来たら、「どんな自分でも、大事にされて、そのままでいいんだな」って感じて帰ってほしい。あるがままに生きること。これは、仏教の大切な教えです。ボクにとっては、子ども達と学び育つことが、僧侶としての生きる道だと思っています。

 

明日は、2時間という限られた時間の中での、お店づくりです。こんなことを子ども達にまなんでほしいと思っています。

 

①チームで折り合いをつける力。

②お客さんを意識するそ想像力。

 

こういった子どもがワクワクする学びは、必ず衝突が起きるものです。それが大事です。でも、やりたいことだから、いつまでも揉めれない。そこで、折り合いをつけ始めます。これは妥協とは少し違います。アイデアを足し算するのです。

 

また、自分たちのアイデアが独りよがりにならないように、いつもお客さんを意識する。ほんとに、みんなも楽しめるのか。この力って大切。だって、自分も楽しく、みんなも楽しいなんて最高だもんなぁ。

 

あとは、子ども達がやりたいことができるような材料があれば、任せてしまいます。口出さない方がうまくいくもんです。育ちやすい環境を整えれば、任せても大丈夫です。

 

明後日は、本堂などもオープンにしながら、3密に気をつけながら、のんびりやっていこうと思います。