寺子屋 大仙寺の日々是好日

三重県伊賀にあるお寺。大仙寺の寺子屋ブログです。探究型の寺子屋です。HP → https://www.iga-daisenji.org/

夏の寺子屋4日目

ある保護者の方から、こんなLineをもらいました。「スキップしながら寺子屋向かっている子がいたよー。」楽しみに来てくれることが何より嬉しいです。今日もしっかり学んでいました。マイタイムや作家の時間での、静けさは素晴らしいです。それぞれが、自分の課題に向き合っていきます。分からないところは教えながら取り組んでいます。

 

今日は子ども達にこんな話をしました。

 

真ん中の円はコンフォートゾーン。安心安全の場所。ここにいるとホッとする。二つ目の円はストレッチゾーン。少しストレスがかかるけど乗り越えられる場所。人はこのコンフォートゾーンからストレッチゾーンに出るときに成長する。学習でいえば、少し頑張ったらできるぐらいの課題を設定すると、成長につながる。一番、外はパニックゾーン。これは課題が難しすぎて成長は生まれない。

 

f:id:iga-daisenji:20200822085659p:plain

立教大学 中原淳先生のホームページより

NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 快適空間、背伸び空間、混乱空間・・・あなたが今立っているのはどの空間?:学びとリスクの微妙な関係

 

子ども達は、今日の課題を選ぶときに、このことを頭にいれてチャレンジしていました。一人一人学ぶスピードも課題も違います。大事なのは、本人が自覚し何をしたらよいか考えること、そして共に協力しながら学ぶこと。これは、今だけでなくこれから生きていく中でも大切なスキルになると考えています。

 

夏の寺子屋で、たった4日間ですが、子どもの成長をとても感じます。これは、子ども達が自己選択し、友達と教え合うことで共に成長しているからだと思うのです。時代は大きく変わっています。子ども達の取り巻く環境も違います。当然、今の子ども達への教育も変化せざるを得ません。変化が激しい時代だからこそ、自ら選び、考え、仲間と知恵を出し合い、生き生きと前へ進んでほしいです。関わった子ども達が幸せに生きていくこと。それを後押ししたい!

長くなりましたwww書いているうちに熱くなってしまいました。いや、ほんと全ての子が生き生きと希望をもって成長してほしいんですよね。苦手なこともあれば、得意なこともある。みんなそう。苦手があるからダメなんじゃない。自分のペースで学んでいい。大事なことは、一歩ずつ前へ進むこと。そんなことを思います。また、熱くなってしまいました・・・

f:id:iga-daisenji:20200822090136j:plain